コーポ―レート・ガバナンス強化
(株)ディー・エヌ・エー(DeNA)のキュレーション事業での著作権法・薬機法等違反
本件のDeNAのキュレーション問題は、インターネットのプラットホームの問題、記事の委託先の管理の問題、マスメディアの創業者賛美による売り上げ第一主義、視聴率第一経営姿勢の問題(ワタミの過重労働自殺問題なども同じ)、企業買収(M&A)事業拡大におけるPMI (Post Merger Integration)問題、取引先決定の公正さの問題、不祥事における責任の取り方の問題、社会的損害に対する無責任、著作権法の理解不足、軽視と法規範としての2次的扱い、コンプライアンス違反があったのであれば、本サイトの私の論考にあるように、正面からコンプライアンスの適正復活に心血を注ぐべきで、そこでは職業倫理が中心になるとの問題などがあろう。もちろん、リスクマネジメントの問題として、3つのデフェンスライン、ERM2017の企業への取り込みなどはこの会社などの最大の喫緊問題だ。