2020年5月21日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 nakagawa21 リスクマネジメント(危機管理) 3つのディフェンスライン(防衛線)は1.5線導入がコンプライアンス解だ。 第1線に属しておりながら、コンプライアンス・リスク管理を行っている担当部署若しくは担当者は、第2線には属していないながらもその機能を果たすので、中間的な名称である「1.5線」と呼ばれている。
2018年5月13日 / 最終更新日 : 2018年5月13日 nakagawa21 企業の内部統制 中小企業の内部統制・コンプライアンス義務を宣言した判決(東京地判平21.12.21) 大会社と委員会設置会社は内部統制が義務であるが(会社法348条3項等)、そうでない中小企業等の会社も内部統制のレベルまでは法は要求しないが善管注意義務や忠実義務が委任法理等であるので、コンプライアンス態勢を作るべきとの判決である。「サンユートレックス事件判決」(東京地判平21.12.21)