2018年5月17日 / 最終更新日 : 2018年5月17日 nakagawa21 内部統制 教育現場の不祥事事例が多いがそのための効果的な防止対策はないのか 教育現場での不祥事にストップをかけるためには、小学校・中学校・高等教育機関・大学・大学院等でのそれぞれでステークホルダ-も変わることを踏まえることである。リスク管理のみならず職業倫理の点でも多様性があるので、コンプライアンス研修をやるにしても専門性のほかにきめ細かい内容を盛り込んだ指導でないと無理でなかろうか。