コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

コンプライアンス・リスクマネジメントのプロフェッショナルとして全国で700回超の講師実績

  • お問合せ(contact)
  • 最近の研修講演実績一覧

コンプライアンスの中川総合法務オフィス(・リスクマネジメント・倫理)

  • ホームHOME
  • サービス案内Service
    • コンサルティング・講師料金
    • 外部通報窓口の受任・コンサル
    • 動画講座一覧
    • 「研修等」ご依頼の流れ
    • 「よくある順」研修と質問
  • 事務所案内Company
    • 中川総合法務オフィスの概要
    • 最近の実績一覧
    • 中川総合法務オフィスへのお客様の声
    • コンプライアンス研修講師の紹介
  • 研修依頼一覧request
  • コンサル一覧consulting
  • 最新記事一覧Newpost list
  • オンラインonline
最新記事一覧
  1. HOME
  2. 最新記事一覧
  3. 1. コンプライアンスの基礎
  4. 【ユニバーサルデザイン】とコンプライアンス経営 コンプライアンス専門メルマガ第11号
2019年7月15日 / 最終更新日 : 2019年7月15日 nakagawa21 1. コンプライアンスの基礎

【ユニバーサルデザイン】とコンプライアンス経営 コンプライアンス専門メルマガ第11号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□

コンプライアンス専門メルマガ  第11号   2009/8/11

◆◇◆目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆◆◇◆

※ 【ユニバーサルデザイン】とコンプライアンス経営

presented by 中川総合法務オフィス
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆◆◇◆

皆さん、こんにちは。中川総合法務オフィスです。

今回、当オフイスでは コンプライアンス専門サイト を作りました

そのサイトは https://compliance21.com/ です。

【動画】も入れましたよ。
「研修講師」やコンプライアンス体制作成の依頼が多いのと

「ハラスメント」などについての問い合わせが多いので

特に専用サイトを作り、研修相談等にお応えします。

せいぜいご活用下さい。

……………………………………………………………………………………

ユニバーサルデザインとは、広い意味を持っていますが、おもに、企業や団体
にとって、重要なステークホルダーである「消費者」にとって、使いやすく利用
しやすい商品のことを指します。

これは、そのステークホルダーからの「信頼」を得るということから、コンプ
ライアンス経営そのもの要請と言っていいのですよ。

たとえば、

缶チューハイに記された点字「おさけ」

牛乳パック扇状切欠き

点字・レリーフ・音声案内を備えた駅構内地図(触地図)(東京・大手町駅)

等が例としてあげられます。

 

広くは、ユニバーサルデザイン(Universal Design)は、

文化・言語・国籍の違い、

老若男女といった差異、

障害・能力の如何

を問わずに利用することができる施設・製品・情報の設計(デザイン)をいま
す。

提唱者のアメリカのロナルド・メイスは「できるだけ多くの人が利用可能であ
るようなデザインにすること」を中心に置き、障害者に限定していない点が「バ
リアフリー」とは異なります。

 

ひとりでも多くのひとの利用を念頭に、みんなでニーズや問題を調べ尽くし、
考え抜き、ユニバーサルデザイン化へ継続的な努力、改善が大切です。

★ ユニバーサルデザインの7原則

1.どんな人でも公平に使えること

2.使う上で自由度が高いこと

3.使い方が簡単で、すぐに分かること

4.必要な情報がすぐに分かること

5.うっかりミスが危険につながらないこと

6.身体への負担(弱い力でも使えること)

7.接近や利用するための十分な大きさと空間を確保すること

……………………………………………………………………………………

※コンプライアンス入門DVDがよく売れています。

一流の企業からも購入者が相次いでいます。研修の参考資料などや私に依頼す
る時の参考になさっているようです。

ここで、案内しておきます。

※コンプライアンス入門DVDの内容

【 「コンプライアンス」はなぜ重要か】

1.コンプライアンス経営は全ての企業の市場存続条件…ステークホルダーの信
頼がキーワード

2.コンプライアンスを義務づける会社法・金融商品取引法・公益通報者保護
法・均等法等の制定

【 コンプライアンス態勢の手順】

1.コンプライアンス態勢作りの決定(コンプライアンスプログラム)

2.コンプライアンス宣言

3.権限の分配…コンプライアンス担当者(統括者と部署ごと)

4.全社的な体制と部署ことの体制…取締役・部長・課長へのヒヤリング・社員
アンケート

5.コンプライアンス体制アウトラインの決定

6.コンプライアンスの連絡・報告体制

7.内部通報制度……相談窓口(内部と外部) 公益通報者保護法

8.コンプライアンス規程の作成

9.コンプライアンス・マニュアル作成…コンプライアンス規程を条文毎に趣旨
と解説・Q&A・事例等

10.コンプライアンス・マニュアルの細則作成…部署毎

11.コンプライアンス・マニュアルの社員への周知徴底(派遣・アルバイト含
む)

12.コンプライアンス研修…移行期間

13.コンプライアンスの実践

14.コンプライアンス監査とモニタリング

【 コンプライアンスの実践】

1.コンプライアンス記録が実践の基本…記録の整理

2. 基本的な法律知識が必要

【 コンプライアンスと不祥事の発生(リスクマネジメント)】

1.初期対応で命運は分かれる

2.不祥事の法的責任と社会的制裁

3.事実関係の迅速かつ正確な把握が最優先…客観的な事実の確認と関係者の事
情聴取

4.関係者への連絡・マスコミ対応…謝罪,対外的な公表の範囲,個人名公表,
消費者利益

5.応急措置

6.再発防止策の検討と関係者の責任

7.社内へのフィードバック

【 事例研究…パワーハラスメント等】 (選択解説)

(1) パワハラ(立場を利用した激励と言語的暴力の限界)…現在,増加中の裁判
と相談

(2) セクハラ 「対価型」,「環境型」

(3) クレーム発生(事例の提起と対処方法のセッション)

(4) 不正請求(取引先の接待,接待費の請求)

(5)下請けいじめ(立場を利用した下請けいじめの事例)

(6)個人情報保護法違反(企業の個人情報安全管理義務に対する世間の厳しい
目)

(7) 集団での意思決定(全員一致で企業の為に社会規範を逸脱する)

(8)製造年月日の虚偽表示

(9)不正受給

【コンプライアンスの法律知識】

1.民法…契約書作成の注意点

2.「商法(会社法)」の重要法律知識

3.職場での不正行為…物品などは公私の区別

4.労働法関係…「労働契約法」、「労働基準法」,就業規則,労働関係の諸法

5.環境法とコンプライアンス… 環境基本法

6.消費者保護関連法の理解…消費者契約法、特定商取引法、製造物責任法(P
L法)等

7.経済法…金融商品取引法,独占禁止法、不正競争防止法

8.知的財産法…特許権、商標権、意匠権 実用新案権の理解,著作権,不正競
争防止法

9.製造物責任法

10.国家公務員倫理法,同規程(1999年)

【日本企業のコンプライアンス違反事例】

【コンプライアンス違反が起きやすい環境および体質】

■お申し込みは、下記へどうぞ。

https://compliance21.com/compliance-lecture-dvd/ 

………………………………………………………………………………………

問い合わせ先メールアドレス : home@rima21.com  担当:中川

本日は、お読みいただきまして、ありがとうございました。

………………………………………………………………………………………

中川総合法務オフィス発行

問い合わせ先メールアドレス:home@rima21.com

2009 (c) Office Nakagawa all rights reserved

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

中川総合法務オフィスの最新情報をどうぞ

@NKoshin
follow us in feedly

◆コンプライアンス態勢の構築等コンサルティングやコンプライアンス・リスク管理等研修・講演のお問合せ

研修企画書、お見積書等は無料で、即日発行します。
☎ 075-955-0307 mail: こちらへ
 
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

関連記事

労働コンプライアンスの最新研修内容について(無視から尊重へ180度変遷)
 2022年4月5日
日野自動車は中大型のトラックとバスのディーゼルエンジンの排出ガスなどのデータを改ざん コンプライアンス違反の謝罪記者会見2022/03/05
 2022年3月7日
コンプライアンスと心理的安全性に深い関係はあるのか
 2022年2月21日
社会倫理と組織倫理-認知的不協和からコンプライアンス違反へ
 2022年1月28日
行動経済学はコンプライアンス・リスクマネジメントにどれだけ有効性があるか
 2021年4月10日
(株)ディー・エヌ・エー(DeNA)のキュレーション事業での著作権法・薬機法等違反
 2021年1月14日
オンライン(リモート)研修、オンライン(ウェッブ)会議ともにZOOMで経験済で受付中。
 2021年1月7日
公務員のコンビニ店員へのカスハラを停職懲戒処分とした加古川市長処分は適法の逆転最高裁判決
 2021年1月4日
赤福餅の賞味期限切れ等の不祥事の原因と「食のコンプライアンス」再論
 2020年12月28日
都ホテルを舞台にした「日本銀行京都支店」でのセクシュアル・ハラスメント事件(京都地裁平成13年3月22日)
 2020年12月17日
カテゴリー
1. コンプライアンスの基礎、2. 企業等コンプライアンス、6. e-mail magazine(内部統制・リスク・コンプラ・倫理等)
タグ
コンプライアンスユニバーサルデザイン
1. コンプライアンスの基礎

前の記事

コンプライアンス専門メルマガ 第5号 2008/12/14
2019年7月8日
2. 企業等コンプライアンス

次の記事

関西電力のコンプライアンスはどうなっているのか(原発立地の元助役からの金品受領)
2019年10月7日

コンテンツ

  • 1. コンプライアンスの基礎
    • 内部統制
    • リスクマネジメント(危機管理)
    • 職業倫理
  • 2. 企業等コンプライアンス
    • 企業の内部統制
    • 企業のリスクマネジメント
    • 企業倫理
  • 3. 自治体等コンプライアンス
    • 地方公共団体の内部統制
    • 地方公共団体のリスクマネジメント(危機管理)
    • 公務員倫理
  • 4. 個別テーマ
    • クレーム対応
    • ハラスメント
    • 個人情報の保護
    • 農協等農業団体
    • 新型コロナウイルス
    • 改正民法(債権法)2020-4~
    • スポーツコンプライアンス
  • 5. コンプライアンスの事例(不祥事)
  • 6. e-mail magazine(内部統制・リスク・コンプラ・倫理等)
  • ◆お知らせ(更新情報)
  • ◆イベント

最近の投稿

  • 地方公共団体におけるハラスメントの現状、特に「妊娠、出産、育児又は介護に関するハラスメント」について
  • 企業コンプライアンス研修(講演)の主な内容
  • 労働コンプライアンスの最新研修内容について(無視から尊重へ180度変遷)
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
コンプライアンスDVD ベストセラー講座
コンプライアンスの基本がわかる教科書

中川総合法務オフィス board

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述
  • サイトマップ
121

〒617-0812
京都府長岡京市長法寺川原谷13番地6
TEL : 075-955-0307
FAX : 075-955-0214

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © コンプライアンスの中川総合法務オフィス(・リスクマネジメント・倫理) All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • サービス案内
    • コンサルティング・講師料金
    • 外部通報窓口の受任・コンサル
    • 動画講座一覧
    • 「研修等」ご依頼の流れ
    • 「よくある順」研修と質問
  • 事務所案内
    • 中川総合法務オフィスの概要
    • 最近の実績一覧
    • 中川総合法務オフィスへのお客様の声
    • コンプライアンス研修講師の紹介
  • 研修依頼一覧
  • コンサル一覧
  • 最新記事一覧
  • オンライン

お気軽にお問い合わせください。075-955-0307受付時間 9:00 - 19:00 [土日祝日含む ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP