SNSのレピュテーションリスク対策の動画講座のご案内
提供:中川総合法務オフィス (講座時間:30分/確認問題付き)
「従業員のSNS投稿、把握・ルール化・教育はできていますか?」 「あなたの会社は大丈夫ですか? 炎上は他人事ではありません。」
データと現状:
- 2024年の炎上件数:168件(コムニコ)
- 平均炎上日数:22日/最長:136日
- 定義:レピュテーション=利害関係者の期待×信頼。裏切りは行動(不買・離反)に転化(損保総研レポート)
- 企業への影響:売上減・株価下落・採用難・取引停止
【動画の章立て】
第1章 炎上の真実企業を終わらせる1つの投稿とは?実例で学ぶ炎上防止策
第2章 SNSレピュテーションリスクの全貌3つの柱(コンプライアンス/リスクマネジメント/職業倫理)と最新炎上データ
第3章 実例で学ぶ炎上メカニズムと責任バイトテロ(そば店1,358万円和解事例含む)/経営層の不適切発言/対応失敗による二次炎上(フロー図で解説)
第4章 実践フレームワーク予防(SNSポリシー、定期研修)/検知(常時モニタリング)/対応(24時間ルール)/回復(検索汚染対策)のサイクル図と具体的なアクション
第5章 まとめと今日からのアクション必須チェックリスト付き!デジタル時代のリスク最小化への行動
📌 講座で得られるベネフィット
- たった30分で、炎上の全貌と最新事例を把握できる
- 万が一の炎上時に、24時間以内に取るべき初動対応がわかる
- 実例ベースで、従業員・経営層それぞれの法的責任と就業規則の落とし穴を学べる
- すぐに使える**「予防・検知・対応・回復」の実践フレームワークが手に入る
★具体的な講座内容の紹介
🔥 SNSのレピュテーションリスクとは?
「ちょっとした投稿が、会社を揺るがす炎上に発展した」
そんなニュースを、最近見かけたことはありませんか?
いま、SNSは企業の評判(レピュテーション)を一瞬で変えてしまう時代。
社員の1つの投稿、役員の不用意な発言が、信頼を失わせる引き金 になります。
📊 SNSレピュテーションリスクの全貌
― 3つの柱と最新データで読み解く ―
図解テーマ:コンプライアンス × リスクマネジメント × 職業倫理
- 2024年の炎上件数:168件(コムニコ調査)
- 平均炎上日数:22日/最長136日
- 「レピュテーション=利害関係者の期待 × 信頼」
→ 裏切りは行動(不買・離反)に転化(損保総研レポート) - 企業影響:売上減・株価下落・採用難・取引停止
💬 問いかけ:従業員のSNS投稿、把握・ルール化・教育はできていますか?
⚡ 実例で学ぶ「炎上のメカニズム」と法的責任
ケース1:従業員起因(バイトテロ)
- 被害:店舗閉鎖・損害賠償(例:そば店1,358万円和解)
- 責任:債務不履行・不法行為/就業規則違反
ケース2:経営層の不適切発言
- 影響:取引停止・株主対応・辞任
- 責任:役員の善管注意義務・ガバナンス違反
ケース3:対応失敗による二次炎上
- 遅延・削除隠蔽・不誠実対応 → 被害拡大
- 鍵は「24時間以内の初動」「誠実な説明」「是正策提示」
🧭 実践フレームワーク:予防・検知・対応・回復
サイクル:Prevention → Detection → Response → Recovery
Prevention(予防)
- SNSポリシー・行動規範(差別・内部情報等)
- 入社時+定期研修/誓約書の活用
- 外部講師・委託先へのSNS条項付与
Detection(検知)
- 常時モニタリング(自社名・商品名)
- ソーシャルリスニング導入
Response(対応)
- 24時間ルール・事実確認プロトコル
- 法務・広報・人事の連携/一次情報の公開
Recovery(回復)
- 検索汚染対策・再発防止策
- ステークホルダー対話・内部統制(ISO 37301等)への組込み
✅ まとめと今日からのアクション
他人事ではありません。予防こそ最大の防御。
初動スピードが被害を左右します。
チェックリスト(抜粋)
☑ SNSポリシーの有無・最新化(2週間以内に着手)
☑ 従業員研修の定期化(四半期ごと)
☑ 自社名・商品名のSNS監視体制の整備
☑ 炎上時の連絡フロー・役割分担表の作成
☑ 外部専門家(法務・広報・モニタリング)の連絡先を確保
🎥 講座の概要
- 再生時間:約30分
- 形式:オンライン動画(Vimeo配信・パスワード制)
- 視聴期間:購入日から3か月間
- 特典:確認問題(理解度チェックシート付)
- 提供:中川総合法務オフィス
💴 受講料
5,000円(税込)
🛒 お申し込み方法
1️⃣ 下記「お申し込みフォーム」または「購入ボタン」よりお支払いください。
2️⃣ ご入金確認後、視聴URLとパスワードをメールでお送りします。
3️⃣ 期間中は何度でも繰り返し視聴可能です。
👉 【お申し込みフォーム】(Contact Form 7などに接続)
👉 【購入ボタン】(例:Stripe/PayPalリンク)
📞 お問い合わせ
中川総合法務オフィス
法務・コンプライアンス研修/企業リスクマネジメント支援
📍京都府長岡京市
🌐 https://compliance21.com/
✉ info@compliance21.com

