1.コンサルティング内容と料金一覧
(1)コンプライアンス態勢の(再)構築
・コンプライアンスの態勢構築の手順書作成、
・コンプライアンス責任者の育成、
・コンプライアンス浸透のための研修講師、
・コンプライアンス方針・規程・行動規範の作成、
・コンプライアンスマニュアル(ハンドブック)作成、
・コンプライアンス事例集作成
・職業倫理向上プログラム作成等
以上は、1回30万円です。1年間契約では、正規職員300名までの組織は200万円~、300名を超える組織は300万円~、500名を超える組織は要相談

(2)リスクマネジメント(リスク管理)態勢の構築
・不祥事防止のリスクマネジメント態勢と災害危機管理・BCP態勢構築
1回30万円です。1年間契約では、正規職員300名までの組織は250万円~、300名を超える組織は350万円~、500名を超える組織は要相談

(3)内部統制態勢の構築(コンプライアンス・リスクマネジメント・職業倫理等上記の(1)と(2)もふくむ)
1回30万円です。1年間契約では、正規職員300名までの組織は300万円~、300名を超える組織は400万円~、500名を超える組織は要相談

(4)外部通報窓口の受任及び内部通報態勢の再構築のコンサルティング
・外部通報窓口の受任は、100名までの組織は毎月5万円、100名を超える組織は毎月10万円、500名を超える組織は要相談(但し、契約時に着手金50万円)
・コンサルティングは、1回30万円です。1年間契約では、正規職員300名までの組織は150万円~、300名を超える組織は250万円~、500名を超える組織は要相談

2.研修・講演講師
コンプライアンス・リスクマネジメント・危機管理・職業倫理等
1回30万円 (予算応相談)

3.顧問契約
月10万円で、週1回2時間の相談権が顧問先に発生。月20万円で、週2回2時間の相談権が顧問先に発生。(予算応相談)
※但し、全ての業務に付き、案件による変動が可能で、300万円超案件は、減額調整をします。

顧問料
以下よりご確認ください。
なお、令和4年2月からのロシアのウクライナ侵攻などにより、世界経済にマイナスの影響が甚大です。日本でも急激な資源の高騰や消費者物価の上昇が数パーセントあって、若干ですがそれを考慮せざるを得なくなっておりますのでご了承ください。

中川総合法務オフィス
〒617-0812 京都府長岡京市長法寺川原谷13番地6
075-955-0307
お電話受付時間:平日8時半~18時半
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。