全国の企業・自治体等で850回超の講師実績
教育委員会のコンプライアンス要綱を見ても本当に総花的によく書けているが、その浸透力はどうであろうか。
体罰、わいせつ行為、いじめ、さらには公金の不正使用や飲酒運転など、その内容は多岐にわたり、教育への信頼を大きく揺るがす事態となっています。